西武園ゆうえんちのプールについて、2022年の混雑はどのようになっているのか?混雑対策や入場制限、注意点について徹底調査し、まとめてご紹介しているブログです!
感染症の影響により、西武園ゆうえんちのプールでは2020年から日付指定の事前チケットの販売が始まりました。
入場制限が行われていることにより、例年よりも混雑は避けられているようですが、それでもやっぱり混む時期はある!
そして混みすぎてしまうと入場制限もあるようです。
と言うことで、様々なポイントに分けてご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください(^ ^)
西武園ゆうえんちプールの場所取りについての情報はこちらから!
西武園ゆうえんちのおすすめ割引方法についてはこちらから!せっかくならお得に楽しみましょう♪
西武園ゆうえんちプール2022 混雑状況は?
前述の通り、西武園ゆうえんちでは日付指定による事前チケットが販売されているので、例年より混雑はしていません。
ですが、一番混雑するのは、やはりこの時期になります。
※分かり次第追記
2021年の営業情報はこちら
↓
・夏休みの土日(特に夏休み最後の土日は混雑する)
最後に遊び尽くそう!という方が多いんですね(^ ^)
また今年2021年は大夏祭りと題して、〈大水合戦〉〈大火祭り〉と1日を通して楽しめる内容になっていますね♪
西武園ゆうえんちプール2022 駐車場の混雑状況は?
例年の西武園ゆうえんちとは異なり、駐車場については利用方法が変更されています!
混雑状況も含めてこちらで詳しくご紹介していますので、合わせてご覧ください!

西武園ゆうえんちプール2022 入場制限がある?
西武園ゆうえんちでは、入場制限が行われています。
入園者が5,000人に達すると入場制限となりますので、ご注意を!
西武園ゆうえんちのチケットはネットで日付指定で購入できますが、当日空きがあれば現地で当日券を購入することも可能です。
しかし、チケットを事前に購入で5,000人に達してしまうと、当日券の販売はなくなってしまいます!
今年の入場制限はまだないようですが、2020年は8月のお盆の時期と、8月最後の日曜日に入場制限が行われていました。
もしかすると今年もそのくらいの時期に入場制限となる場合がありますので、その日付で西武園ゆうえんちのプールに行く予定をしている方は、お早めにチケットを事前購入しておくと良いですね!
⚠️西武園ゆうえんちプール 入場制限中⚠️
本日15日(土)は入場制限をしております。
チケットを事前にご購入されている方のみご入場いただけます。
また、本日も大変気温が高くなってます!熱中症対策をしっかり行い、こまめな水分補給と休息をとりながら遊びましょう⛱️#西武園ゆうえんち #プール— 西武園ゆうえんち(公式) (@seibuenyuuenchi) August 14, 2020
西武園ゆうえんちプール2022 混雑対策はコレ!
やっぱり暑い夏には、ひんやりプールで涼みたいですよね!
プールで楽しむために、事前にチケットを買う際や、プールでの過ごし方について対策をご紹介していきます(^ ^)
平日に行く
プールは夏休み期間にオープンしていますが、夏休みと言えど、平日であれば比較的混雑は避けられます。
お盆を避ける
家族連れの場合、パパやママの休みを取る都合もありますが、なるべくならお盆を避けて利用しましょう。
昨年行った方の口コミでは、お盆が過ぎれば混雑しないとのこと。
10時すぎにプールに到着しても、場所取りが出来るくらいだったそうです。
テント自体もぎゅうぎゅうになることなく、ゆったり広げられてとても良かった!と言う口コミもありましたよ(^ ^)
開園1時間以上前に到着しておく
どうしてもお休みを取る都合で、夏休みの土日やお盆期間中に行く際には、開園1時間以上前に到着しておきましょう!
西武園ゆうえんちのプールは夏休み期間中9時オープンとなりますが、30分前の8:30に入場ゲートが開けられるとのことでした。
そのため、朝イチの入場を狙う方は8:30よりも前には並んでいます。
少し時間がずれるだけで混雑してしまうことも。
並び始めてから入場できるまで30分近くかかることもあるとか!
1日ガッツリ遊びたい!という方は朝頑張りましょう!!
有料席を利用する
有料席については当日購入ができます。
プールから少し離れた場所にあるので、混雑を避けて寛ぎたいという方にはおすすめですよ(^ ^)
料金が7,000円ほどになる&キャンセル不可なので、一緒に行かれる方とよく相談の上利用してみてくださいね!
西武園ゆうえんちプール2022 注意点!
ここからは、西武園ゆうえんちのプールで楽しむ際の注意点をいくつかご紹介していきます(^o^)/
休憩場所の場所取り
先ほど混雑対策で有料席を利用するのも良いですよ♪とご紹介しましたが、子連れには不向きなので注意が必要です。
前述の通り有料席はプールから離れているので、荷物を置いておいてもプールから取りに戻ったり、お昼ご飯を買って席まで行ったりするのが地味に大変です。
プールをとことん楽しみたい!という方にも不向きとなるので、注意が必要となります!
ランチは11時台には買う
ランチは早めに購入しましょう!
12時を過ぎると屋台も長蛇の列になってしまいます。
炎天下の中お腹が空いた状態で並ぶのは大変ですし、早め早めの行動が肝となります!
また食べ物の持ち込みも可能ですが、猛暑の中屋外に置いておくことになるので、食中毒の心配もあります。管理をしっかりしましょう。
手荷物を充実させる
必要なもの、あったら便利なものを持ち込めば、列に並んだりすることもなく快適に楽しめますよね!
プールを楽しむ上でこれは必須!というものをご紹介していきます(^ ^)
こちらのサイズは、2人分のペットボトルやお弁当を入れておくのにちょうど良いサイズ感です。
持ち運びにも便利でお出かけにはぴったりです♪
大きさは他にもありますので、色々見てみてくださいね!
こちらは、軽くて持ち運びも便利♪
アウトドアにぴったりなテーブルです(^ ^)
西武園ゆうえんちプール2022 口コミ
感染症の影響で、西武園ゆうえんちでは2020年からチケット事前購入による入場制限にてプールの営業が始まりました。
昨年プールに訪れた方の口コミや、早速今年行かれた方の口コミをご紹介していきます(^ ^)
西武園ゆうえんちプールに来た!🏖 pic.twitter.com/BYA9SC0Ffo
— ニール (@LockonNeel) August 15, 2020
2020年のお盆中の写真となりますが、これを見ると事前案外人多いかも?と感じますが、例年の平日程の人の多さのようです。
西武園ゆうえんちプール、人もそんな多くなく快適です😂
みんなとしまえんに行ってるんでしょうね、我々も行きたかったですがw pic.twitter.com/L9bkU3JaEF— 子育て父ちゃん@土日祝は育児中心 (@kosodatetouchan) August 2, 2020
夏休み真っ只中ですが、人が多くなくお子様と一緒に快適に過ごせているようです(^ ^)
明日から3連休✨✨✨
夏休みに入った皆さんはどうお過ごしの予定ですか?
こんな暑い日にはプールでかき氷を食べながら過ごすのが最高ですよ🍧👙
西武園ゆうえんちプールで待ってます😎💖https://t.co/yNvgcsSIim#西武園ゆうえんち #遊園地 #プール #埼玉 #東京 #所沢 #おでかけ #夏 pic.twitter.com/L7iLu5pTha— 西武園ゆうえんち(公式) (@seibuenyuuenchi) August 7, 2020
西武園ゆうえんちウェーブスインガー前で出店中〜
プールで遊ぶ方たちのテントが今日はこんなところまで来てるー!#埼玉 #所沢 #西武園 #ゆうえんち #プール #クレープ #タピオカ #移動販売 #キッチンカー #ケータリング #スイーツ #デザート pic.twitter.com/84rCN9ATNS— 移動販売のクレープ屋𝐹𝓁❀𝓇𝑒𝓉 (@cr_Floret) August 9, 2020
場所取りに関しては、テントとテントの間にスペースが空いているので、密な感じはしませんね!
西武園ゆうえんち😊
ゴジラザライド凄すぎる😆
導入はメタルギアソリッドみたい😳
花火も大迫力😆
これ以外にも波のプールやウォータースライダーでもわ〜きゃーしてました😳
丸一日遊べます😊 pic.twitter.com/jHnnXEuHRz— 葵くん🐝⋆゜ (@kowloon22810619) July 28, 2021
花火の迫力も凄いようですね!
また、西武園ゆうえんちの人気アトラクション〈ゴジラ・ザ・ライド〉もプールと一緒に楽しんだ様子♪
とっても良い夏休みになっていますね(^ ^)
▼西武園ゆうえんち〈ゴジラ・ザ・ライド〉の待ち時間などはこちらの記事でまとめていますよ♪
プールと一緒に楽しみたい方は読んでおくと計画を立てやすいかもしれません(^ ^)
西武園ゆうえんち2022混雑状況は?対策や注意点もご紹介!まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下となります。
- 日付指定の事前チケット購入により、例年よりは混雑はしていない。でもお盆の時期・夏休みの土日は混雑しやすい!
- お盆を避けたり、開園時間の1時間前にはプールに到着しておく、有料席の利用も検討する。などを工夫することで、より混雑を避けて快適に過ごせる!
感染症対策もしっかり行いながら、夏の思い出として楽しい時間を過ごしたいですね(^ ^)
ご参考になりましたら幸いです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント