イカゲームの意味は?ルールや韓国の遊びかどうかも調査!

韓国ドラマ

ネットフリックスで連日ランキング1位の「イカゲーム」ですが、意味はご存知ですか?

日本ではあまり馴染みのないゲーム名のため、どんなゲーム?ルールは?と気になる方も多いようです。

また、そもそものイカゲームのルールについて理解できずにドラマを観終わってしまう人も続出しています。

まだ観ていない方も、もう観終わったけど意味を復習したい!という方もぜひ最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

イカゲーム 意味は?

イカゲームのイカとは、そのままの意味で魚介類のイカです。

なぜこのように呼ばれるのかというと、○(丸)、△(三角形)、□(四角形)の形を使い、そのエリアで守備と攻撃に分かれて戦うゲームのため、その形状がイカに似ていることからです。

イカのイメージイラストはこちらです↓

まぁ、言われるとそんな気もする…?という具合ですが。笑

韓国の遊び?

日本ではあまり馴染みのないこのイカゲームですが、韓国でドラマ化されたということは、韓国の遊びなのでしょうか?

イカゲームは1980年代に韓国の子供たちの間で流行っていた、昔ながらの遊びが由来となっています。

世界的にはホップスコッチ(hopscotch)と呼ばれる遊びですが、韓国では○△□の形を用いて遊ぶことから、イカゲームと呼ばれるようになったそう。

このゲームが遊ばれている国によって、色々なパターンやルールがあります。

日本でいうところの「けんけんぱ」や「だるまさんが転んだ」というような、昔ながらの遊びです。

ビー玉のゲームのシーンでは「おっさんの遊びだ」というセリフもあったので、韓国では今の若い人はルールを知らなかったり、あまり馴染みのない方も多いようですね。

 

スポンサーリンク

 

イカゲーム ルール

では、イカゲームのルールについて詳しくご紹介していきます。

引用:https://m.blog.naver.com/

〈基本ルール〉

・攻撃チームと守備チームに分かれて、3〜10人程でプレイする。

・攻撃チームの最終目標は、三角の上にある丸から出発してイカの胴体(三角と四角の間の部分)を通過し、頭の緑の部分にゴールすること。

・守備チームの最終目標は、攻撃チームがゴールに到達しないよう妨害すること。(攻撃チームをゴールさせないこと)

〈イカゲームの進め方〉

●攻撃チーム ※赤い矢印の線のように進んでいく。

①三角の上の丸部分から出発。この時は片足でのみしか歩けない。

②三角と四角の間の部分を通る。(胴体を横切る)この時だけ両足での歩行が可能になる。

③胴体を横切った後、四角に沿って片足歩行をし、下の丸から真ん中を通って上の緑の部分にゴールすると勝ち。

●守備チーム

三角と四角の枠内から、攻撃チームを妨害する。

イカゲーム ルールの番外編

引用:https://m.blog.naver.com/

イカゲームのルールの番外編として、真ん中の胴体部分を通過せずにゴールする方法もあるんだとか。

それが上の図の赤線となります。

この場合両足を使うことができないので、最初から最後まで片足のみで歩かなければなりません。

ですがこの方法でゴールするのはかなり難しいので、ゴールできた場合はそのゲームで英雄となれるようですね。笑

その場合は、相手チームかなりの精神的打撃を与えるようです。笑

また、攻撃チームと守備チームでぶつかり合って進めていくゲームとなりますので、怪我が耐えない遊びでもあったようですね。

結構激しい遊びです!

 

スポンサーリンク

 

イカゲーム 口コミは?人気の理由はこれだった!

イカゲームはネットフリックスで連日ランキング1位を獲得しているので、観た方も多いのではないでしょうか?

どのような口コミがあるのでしょうか?

口コミから分かった人気の理由についてもご紹介していきます♪

このように、口コミを調査していくと人気の理由は以下の通りと考えます。

  • テンポが良い

韓国ドラマでは、1話で1時間以上となる場合が多いですが、イカゲームでは1話あたり大体1時間以内で見れるので、スピード感を持って観れるのが人気です。

  • ストーリー性があり、考察できる要素が満載

1話ごとゲームをただ進めていく訳ではなく、人間味溢れるシーンもたくさんありストーリーがしっかりとしています。

然るべき時に然るべきゲームによって勝者と脱落者が決まっていくのです。

伏線もたくさんあるので、観終わった後でも色々な考察ができるのが人気の理由となっています。

イカゲームの意味は?ルールや韓国の遊びかどうかも調査!まとめ

今回、ネットフリックスで話題のドラマ「イカゲーム」について、その意味やルール、韓国の遊びなのか?というところを調査しました。

まとめると以下となります。

  • イカゲームの意味は、ゲームの陣地の形が魚介類のイカに似ているため、その名がついた。
  • イカゲームのルールは陣地取りゲームとなっていて、攻撃チームと守備チームに分かれて戦う。
  • イカゲームは1980年代に韓国で実際に流行った遊び。世界中に似たようなゲームはある。

イカゲームのルールについては、日本ではあまり馴染みがなく分かりづらい点もあるかと思います。

ですが、当方で調べたところによると、ご紹介したものが全てになっている様。

シンプルなゲームなので、イカゲームのドラマが流行ったのを機に各国で実際にこのゲームをする人も増えるかもしれませんね。

イカゲームをこれから観る!という方も、もう観たけどルールが分からなかった!という方も参考になりましたでしょうか?

これからも韓国ドラマからは目が離せませんね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

韓国ドラマ
スポンサーリンク
おちびママログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました