大人気の高級チョコレート店『ベルアメール』がまずいのか?また、特別店舗の京都別邸についても口コミはどうなのか?を徹底調査し、ご紹介しているブログです。
ベルアメールは、まず見た目がとっても美しい!
季節によって様々なデザインが施されたチョコレートが出揃いますので、手土産やバレンタインのプレゼントに人気ですよね♪
ですが、ベルアメールについて調べていると、まずいと検索している方が多いことに気付きました。
本当にそうなの?実際みんなはどう思っているの?と調査しましたので、ぜひ最後までご覧ください(^o^)/
ベルアメールはまずい?口コミ
早速ベルアメールの口コミを見ていきましょう!
美味しい!口コミ
今日のオヤツ。
ベルアメールさんのノエルツリーショコラ。可愛すぎて大事に仕舞ってたら賞味期限切れてた!急いでいただく… pic.twitter.com/60tqcoRFC9— 芥♨️ (@akuta_wc) December 14, 2020
BEL AMERのチョコレートいただきました🍫
見た目も可愛く美味しかった😋#belamer #ベルアメール #チョコレート pic.twitter.com/KazwUOJFKz— Fumi(ふみ) (@fumi_fumi4940) December 12, 2020
【✨🍫今日のチョコレート🍫✨】
今日のチョコレートはベルアメールの「パレショコラ センターリキュールベリー」。チャーミングなピンク色に油断することなかれ、中からベリーリキュールの香り高いジャムがとろけ出すのよ🎵 pic.twitter.com/xP8T9QkGA9— まりや (@telemari_315) December 13, 2020
お歳暮のおこぼれ
相変わらずベルアメールのチョコレートはかわいい🍫 pic.twitter.com/DctFuU7I1Q— なか (@greeeeemnii) December 11, 2020
ん〜!可愛い、美しい写真とともに、美味しいと口コミしている方が多いですね。
やはり、ベルアメールのチョコは味ももちろんですが見た目にもかなりこだわりを感じられるので、特に女性に人気がある印象です(^o^)/
プレゼントにも人気ですが、自分のご褒美として特別な日に食べるのにもピッタリですね!
まずい!口コミ
見てしまったので言及するけど、ベルアメールは見た目だけが良くて、味はあの価格帯なのにびっくりするくらいまずいので特効する必要無いと思う。普通に明治ザ・チョコレートの方がうまい。本当に。
— ぴゅあ (@krisk_Q) April 19, 2020
ベルアメールほんとにクッソまずい 体調がやばい あれを他人にあげる奴は狂ってる それか食った事がない
— 眠 (@okabonne) October 8, 2019
チョコレートパラダイス離脱!いろいろ試食させてもらったけどやっぱり無難にGODIVAにしてしまった。ベルアメールがかわいくて美味しかったんだけど、いくら風味程度にしか感じなくてもアルコール入りはまずいのではないかなぁ…と。残念。
— りお (@rio_nero) January 29, 2011
なかなか、辛辣なコメントもありますね…。
他にも甘すぎると言ったコメントもありました。
また、ベルアメールは中にアルコール入りのものも販売されているので、それが少し苦手と言う方には向いていないかもしれません。
価格についても、少し高めと感じる方がいらっしゃるようです。
※参考までにパレショコラは1枚292円(税込)となっています。
ベルアメール 京都別邸はまずい?口コミ
ベルアメールには京都別邸という名で京都の三条店がありますが、こちらは特別店舗となっています。
ベルアメールが伝統と国際性の溢れる京都という町や、日本食材に徹底的に向き合い、日本のショコラの新しい可能性を発信している店舗です。
また、ショコラバーと言って、町屋造りの店内でショコラスイーツやドリンク(お酒含む)を楽しめるカフェが併設されています。
ベルアメールの中でも日本に特化したチョコを取り扱っているとだけあって、この「ベルアメール京都別邸がまずい」と気になる方が多いようです。
SNSや口コミサイトなどから独自調査をし、まとめましたので、補足情報としてご覧ください(^ ^)
美味しい!口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ショコラは小さく上品な甘味、あまり個性を主張しすぎない 、しかしその風味は充分楽しめる、そう、京の街そのものな味わいです。
出典:食べログ
パフェメニューは1種類のみ。まずはビジュアルからしてゴージャス!
味のほうは…さすが、チョコレートの専門店って感じ♪チョコが濃厚!!
テリーヌには重厚感があって、このパフェの主役になっているかな~と。
アイスは口どけが良く、チョコの深い味わいはベリーの酸味との相性抜群。出典:食べログ
特別店舗ならではのメニューが魅力的ですね!
パフェメニューについては、見た目も華やかで美しいです!
何度もリピートしている方も多く、ファンには堪らない店舗だそう(^ ^)
まずい!口コミ
パフェは、チョコ好きにはたまらないでしょうが、私には「チョコチョコ過ぎる」(
チョコのお店だから当たり前です)
お水が無かったらきつかった(笑)出典:食べログ
抹茶系や小豆系の所謂「和の要素」これが大阪とかの普通の喫茶店で出てきたら「普通に美味い」って成るんですけど、京都に出すとどうしても「抹茶競合他店」と比べてしまう。(ショコラトリーで在って、抹茶専門店で無いと分かっていても)
なので、この薫りや味で同じ土俵にはあがらない方が良いんちゃうかな?
と思いました。出典:食べログ
ここでも甘すぎるといった口コミも多かったです。
また、京都や日本に特化した店舗だからこそ、その観点で味わってみると感じることも違うようですね。
ベルアメールはまずいのか?結論
ベルアメールのチョコは可愛くて、こだわりを感じられる美味しいチョコであると私は結論づけます。
と言うのも、Google Mapsで各店舗の口コミなども見ていると、おおよそ星4.2〜4.7という高い評価だからです。
店舗スタッフの接客も含めて評価している方や、海外の方で日本とフランスの味の素晴らしい融合!とコメントされている方もいらっしゃいました。
まずい!と評価する方は主に、甘すぎると感じる方が多いようです。
そこはやはり好みや、合う合わないといったものもあると思うので、ベルアメールはまずい!とは一概には言えないと思います。
総評としては美味しい!という口コミが上回っているので、ベルアメールのチョコは美味しいと結論づけます(^o^)/

また、甘すぎる!という場合には、コーヒーと一緒に楽しむのがおすすめ♪
個人的には、カプセルコーヒーも大好き♪
その便利さや美味しさのあまり、実家にカプセルコーヒーセットを送ったこともある程。(頼まれてもないのにw)
中でも『ロールエスプレッソ』は、エスプレッソの本場フランス生まれのカプセルコーヒーのメーカー。
なんでこのメーカーが良いのかというと…
- コーヒーの専門家が豆を厳選し、焙煎やブレンド方法までこだわり抜かれている
- 良質なコーヒー豆の産地の発掘を続けているので、常に新しい独自のコーヒーが楽しめる
空気に触れることで酸化が始まってしまうので、密閉されたカプセルであれば、鮮度が高い状態でいつでも美味しいコーヒーが楽しめます。
当サイト限定で、全ての商品が15%オフになるクーポンコードがありますので、ぜひこの機会に美味しいコーヒーを楽しんでみてくださいね♪
ベルアメール 特徴
口コミで味の美味しさが分かったところで、ここからはベルアメールの特徴や人気商品を見ていきましょう!
シーズン商品が可愛い!
この投稿をInstagramで見る
ベルアメールは、日本の四季に合わせてチョコレートを販売しています。日本ならではのイベントをチョコレートで表現しているとか。
クリスマスやハロウィン、お正月…ありとあらゆる季節やイベントに合ったチョコや焼き菓子を販売されています。
また、ベルアメールのチョコは手土産にも大変喜ばれますし、バレンタインデーにももちろん!ぴったりの商品です(^o^)/
人気商品はパレショコラ
この投稿をInstagramで見る
中でも人気商品なのが、ベルアメールを代表する『パレショコラ』シリーズです。
素材、厚さ、歯ごたえにこだわった板チョコレートです。
通常は30種ですが、バレンタインの時期になると全部で50種にもなるそう!
変わり種として「だしまき卵」「梅こぶ茶」などの取り扱いがあった年も!
これは、めちゃくちゃ気になります…!!
お配りチョコの定番としても人気なので、新作は要チェックですね(^ ^)
ベルアメール 店舗詳細
ベルアメールは店舗数に限りがあります。
また、オンラインショップも充実していますので、ご紹介していきます!
ベルアメール 実店舗
ベルアメールは、18店の店舗があります。(2021年4月現在)
大手百貨店やデパートで営業しています。
- 紀尾井町店
- 伊勢丹新宿店
- 伊勢丹立川店
- 銀座三越店
- 日本橋三越本店
- 渋谷 東急フードショー店
- 二子玉川東急フードショー店
- 西武池袋本店
- そごう横浜店
- 久が原ファクトリーショップ
- 自由が丘店
- 静岡伊勢丹店
- 松坂屋名古屋店
- 名古屋三越栄店
- 京都別邸 三条店
- ジェイアール京都伊勢丹店
- 阪急うめだ本店
- 岩田屋福岡本店
ベルアメール 公式オンラインショップ
ベルアメールは店舗数が限られているので、遠方で来店できない場合にはオンラインショップが便利です(^ ^)
季節限定商品などは一度に注文可能な数量に限りがありますが、希望があれば電話での相談も可能とのこと!
また、お届け日時指定可能日以降のお届けを希望の場合にも、電話かお問い合わせフォームから相談可能!
お客さんのニーズに細かく応えてくださるところもさすが!と言う感じですね(^o^)/
●TEL:03-4500-4370(土日祝除く10:00〜18:00)
●ベルアメール公式オンラインショップ

その他通販
ベルアメールの公式オンラインショップ以外では、以下にて購入可能です。
人気のパレショコラ詰め合わせや、フィナンシェやブラウニーなどの焼き菓子とのセットもありますので、 ぜひ覗いてみてくださいね(^o^)/
ベルアメールはまずい?口コミを徹底調査! まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下になります。
- まずいと感じる人は主に甘すぎると評価している
- 総合的には高評価が上回る結果になっている
日本生まれの高級チョコレート店とだけあり、四季に応じた色とりどりのチョコレートは見ているだけでも幸せな気持ちになりますね(^ ^)
また、まずいと言ったイマイチな口コミもありましたが、総合的に見ると高評価が上回ります!
ベルアメールのチョコレートは、季節ごとやバレンタインの時期にもとってもおすすめ!
ぜひ一度食べてみる価値ありですね(^o^)/
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント