韓国チキンの有名店であるネネチキンについて、日本店舗や宅配サービスは行っているかなど、詳しくご紹介しているブログです。
韓国ブームが続く中で、チキンも人気の一つですね(^ ^)
ドラマの中で登場したりK-POPアイドルが広告をしていたりと、日本の方にも身近な存在となっています。
また、昨今は日本でも宅配できるものが増えていますので、ネネチキンも宅配サービスが利用できるか?ということが気になる方も多いのではないでしょうか!
早速詳しく見ていきましょう♪

ネネチキン 日本の店舗はどこ?
ネネチキンは現在日本で20店舗が営業しています!
店舗については以下となります。
【東京都】
1号店(職安通り店)、2号店(新大久保駅前店)、3号店、辛ちゃん店、赤坂1号店、西武渋谷店、光が丘IMA店(6月オープン予定)
【神奈川県】
横浜ビブレ店(テイクアウト店)
【茨城県】
ひたちなか店
【富山県】
東中野店
【山梨県】
富士急ハイランド店
【長野県】
レイクウォーク店
【愛知県】
岡崎店
【京都府】
京都河原町店
【大阪府】
心斎橋アメリカ村店、大阪道頓堀店、大阪1号店(鶴橋店)
【奈良県】
奈良大宮町1号店
【広島県】
広島本通店
【福岡県】
キャナルシティ店
ネネチキン 宅配はしている?
#ネネチキンジョンノ2号店 です!
⠀
ご来店誠にありがとうございます❣️
またのご来店心よりお待ちしております🙇🏻♂️🙇🏻♀️😘
⠀
❣お持ち帰りもできます〰
🕰当店はご予約もいただいております!
☎ご予約はお電話にてお願い致します❤
TEL.03-6205-5165 pic.twitter.com/OX5R2kaBTE— 네네치킨/ネネチキン/nenechicken2号店 (@jongno_iruga) November 16, 2020
ネネチキンですが、宅配にも対応しています!
対応している宅配サービスについて詳しくまとめましたので、ご紹介していきますよ♪
また、この他にもフードパンダなどでも宅配可能という情報もありますので、どのサービスを使うかはよくご確認ください(^ ^)
Uber Eats
ここ最近でかなり日本にも浸透しているウーバーイーツですが、もちろんネネチキンでも利用可能です!
ただ、全ての店舗で利用が可能ではないようなので、ご注意くださいね。
・配達手数料は地域やお届けまでの距離、混雑状況で異なる。加算されるので、少し割増の値段になる。
・注文最低金額は設定されていないので、気軽に注文できる。
1号店(職安通り店)、2号店(新大久保駅前店)、横浜ビブレ店、京都河原町店、大阪道頓堀店、大阪1号店(鶴橋店)
出前館
日本でのデリバリーサービスの先駆けとも言われているサービスです。
・配達手数料は店舗毎で異なるが、相場では200円以上とされている。(無料で行っている店舗も多数)
・最低注文金額が各店舗で設定されている。相場では1,500円前後。
2号店(新大久保駅前店)
ヨギ屋
韓国料理のデリバリー専門で行っているサービスです。
ネネチキンのメニューの他、韓国料理やお酒、スナックなども購入でき、配達をしてくれます。
主に新宿区での営業となっているようなので、
・最低注文金額は2,500円以上。
1号店(職安通り店)、2号店(新大久保駅前店)、3号店
ネネチキン 口コミ
ここからは実際に食べた感想を見ていきましょう!
ネネチキンは、ほとんどの店舗が店内での飲食も対応していますので、その様子などもご紹介していきます!
私も昨日、初めて念願の
ネネチキン食べたよーー💕
サクサクでおいしかった❤️ pic.twitter.com/BQ21Nn6Rdi— 미유키💎🐯🐰👼 (@nH62oWtpAdoukLy) May 10, 2021
ネネチキンしか勝たん!笑 pic.twitter.com/oez4HRdPhq
— しゅーい (@shue0413) May 11, 2021
はつフードパンダでネネチキンっていう韓国チキン頼んだけどめっちゃうまい!
— 🈸りーごー🍎( '-' 🍎 ) (@524Ozsn) May 5, 2021
願望だったネネチキン〜‼️😆💓
でも、1,2つ食べてお腹いっぱい(笑) pic.twitter.com/5RwRuN31de
— 亜子 (@happy03_15) May 5, 2021
横浜ビブレ1階、ネネチキン&ジョンノハットグジョンに行ってきました😊
こちらは韓国チキンやハットグッズのテイクアウト専門店です。
購入したのは「タッカンジョン」。
大きな骨なしのチキンとトッポギが3つ入っていました。
サクサクの唐揚げに甘辛のタレが絡んで美味しい💕 pic.twitter.com/6b1RSswEQQ— tomo♪ (@tomorinn102477) May 8, 2021
テイクアウトや宅配の待ち時間が長いという口コミもありました。
それでも店内飲食が可能なのがネネチキンの良いところです♪
とっても美味しそうな写真ばかりで、そそられますね…(>_<)
ネネチキンの日本店舗は?宅配サービスや口コミについても調査!まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下となります。
- ネネチキンは現在日本で20店舗が営業中!
- 宅配サービスは主に、Uber Eats、出前館、ヨギ屋で対応可能!
日本で食べられる韓国チキンが増えていて、とっても嬉しい限りです♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント