クリスピーチキンアンドトマトが近頃大人気ですね!
デリバリーが簡単に出来るようになって、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
でも気になるのが、実際はまずいの?美味しいの?ということ!
また、チキンと言えばケンタッキーと思い浮かべる方も多いと思います。
そのケンタッキーとの違いなども合わせてご紹介してきますよ!
クリスピーチキンアンドトマトが人気の理由や、まずいかどうかなど、何度も食べている筆者目線で、さらには韓国人の夫の目線でもご紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください(^ ^)
こちらの記事では、人気メニューや我が家が食べた全てのメニューについて口コミなどご紹介しています。
ぜひ合わせてご覧ください♪
クリスピーチキンアンドトマト まずい?美味しい?
筆者はこれまで、クリスピーチキンアンドトマトをデリバリーで10回ほどは食べています。
チキンだけでなく、ポテトやチーズボールなどもメニューにありますので、それぞれ詳しくご紹介していきますよ〜!
チキン
まず、クリスピーチキンアンドトマトのチキンは全て骨がありません。
なのでめちゃくちゃ食べやすい!
特にお子様がいる家庭にはおすすめです(^ ^)
また、衣が多めなのでザクザクした軽い食感が楽しめるのもポイント!
そのため、ずっと食べ続けていると脂っこいかな?と感じる方がいるかもしれません。
その点が美味しくない、まずいと感じる点になるでしょう。
ですが、チキン自体もとってもジューシーで美味しい!

チーズボール
チーズボールに関しては、サクッモチッが味わえて癖になる食感がとても美味しいです。
我が家ではよく、〈あんこクリームチーズボール〉を食べますが、デザート感覚でも味わえて美味しい!
私もまわりのサクっと感、中の餡のもっちり感が病みつきなので、特に女性におすすめですね♪
フライドポテト
クリスピーチキンアンドトマトのポテトは細め!
個人的には、マックとモスバーガーのその間くらいの食感といった感じに思います。
また、特徴としてはプレーンなポテトのメニューがないということ!
全てに味が付いていて、シャカシャカポテトのような魔法の粉がかかっています。
そしてその粉も比較的たっぷり目についているので、人によっては少し味が濃いかな?と感じるかもしれません。
少なくとも我が家では濃く感じたので、完食はできませんでした…。
大根の酢漬け
韓国チキンといえば、大根の酢漬けがセットでついてきますよね♪
クリスピーチキンアンドトマトでももちろんついてきます!
でもやはり仕方ないですが、日本の大根で作られている以上食感や水分量が違います。
そのためこれは、韓国のものと比べてしまうと少し残念です。
韓国の大根は日本のものと比べて水分が少なめなので、日本の大根で作ると少しフニャッとしてしまう印象ですね。
ですが、味付けは少し甘みがあって程よい酸味で美味しいですよ(^ ^)
クリスピーチキンアンドトマト ケンタッキーとの違いは?
そして気になるケンタッキーとの違いですが、これは間違いなく、衣です!!!
クリスピーチキンアンドトマト:衣多め、ザクザク感が楽しめる!
ケンタッキー:衣薄め、チキンそのものの味付けが楽しめる!
そもそもクリスピーチキンアンドトマトのチキンはソースと一緒に楽しむので、衣が多めなのかもしれません。
その食感をどう捉えるか?というところで、クリスピーチキンアンドトマトはまずいと感じる方がいらっしゃるかもしれませんね。
ですが韓国人の夫曰く、「日本でこのクリスピーなチキンが味わえるのはとっても嬉しい!」ということです(^ ^)
クリスピーチキンアンドトマト 人気メニュー
人気メニューについては、こちらで詳しくご紹介しています。
私たち家族が食べた全てのメニューをご紹介しているとともに、価格や値段についても調査しています(^ ^)
クリスピーチキンアンドトマトはまずい?ケンタッキーとの違いは?徹底調査!まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下となります。
- クリスピーチキンアンドトマトは衣がしっかりついているので、食べ続けると脂っこいと感じる方もいるかもしれない。
- 我が家では、ハニーバターチキンはおすすめしない。
- ケンタッキーとの違いは衣!
韓国チキンデビューの方にも、他店との違いを楽しみたい方にもおすすめ(^ ^)
いずれにしても、気軽に旅行に行けない今だからこそ、食事で韓国を味わえるとっても大好きなお店です♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント