このブログでは、今SNSで話題のショートケーキ缶について、通販や取り寄せはできる?オンラインでの販売はあるか?ということを中心に調査し、まとめてご紹介しています。
今、SNSを中心に話題のスイーツが誕生しましたね!!
それは、〈ショートケーキ缶〉という、断面が綺麗に見えるプラスチックの缶に入れられたショートケーキ!

断面が見えて、とっっっても可愛いい!!
なんでも飲み物の缶と同じ形なので、自販機で販売予定で24時間購入可能ということにも驚きです…。
びっくりづくしのショートケーキ缶ですが、購入場所が限られているようなのでお取り寄せやオンラインで通販ができればとても嬉しいですね!
果たしてどうなのか、早速見ていきましょう!
ショートケーキ缶は取り寄せできる?通販は?
結論から申し上げると、現段階(2021年6月)ではショートケーキ缶はお取り寄せできません。
これは、ちょっと残念…。
ですが、このショートケーキ缶を販売している夜パフェ専門店パフェテリアパルでは、他にも同じ缶詰に入ったスイーツが売られています。
それが、〈ふわ缶〉FUWA CAN ですが、こちらのみ現在取り寄せ可能です!
この投稿をInstagramで見る
販売種類:
・ブルーベリーとシフォンと生クリーム
・苺とシフォンと生クリーム
・北海道メロンとシフォンと生クリーム
値段:3缶セット 2,700円(税込)〜
発送方法:冷凍(クール便)
解凍方法:冷蔵庫で約6時間(必ず冷蔵庫で解凍)
解凍後は24時間以内に食べる
賞味期限:冷凍保存で1ヶ月
配送について:注文数が多い場合は、発送までに4週間程かかる場合あり
到着日の日付指定不可
販売ページ:取り寄せページはこちらから
ふわ缶は、北海道産の新鮮な生クリームと、底には旬の果物のコンフィチュールがたっぷり入っています。

また、フルーツピューレのドットを貼り付けた缶に、ふわふわのシフォンケーキが入っていて、可愛くて美味しいケーキなんです♪
ふわ缶のお取り寄せが可能になりましたので、ショートケーキ缶についてもこれからお取り寄せできるようになるととっても嬉しいですね。
ショートケーキ缶の賞味期限・カロリーは?
ショートケーキ缶について、気になるのが賞味期限やカロリーですよね。
そこのところも詳しくご紹介していきます!
ショートケーキ缶 賞味期限は?
現在購入できる店舗である、渋谷・池袋・大阪・札幌の店舗で直接購入した場合には、購入日当日中が賞味期限となっています。
缶に入っているとはいえ、ショートケーキですので生モノです!
写真を思う存分撮った後は、お早めに食べてくださいね♪
また前述した通り取り寄せ可能な〈ふわ缶〉に関しては、冷凍販売となっているので、冷凍保存で1ヶ月の賞味期限となっています。
解凍後は24時間以内に食べてくださいね。
ショートケーキ缶 カロリーは?
330ml缶:730kcal
250ml缶:550kcal
お店から公表されているカロリーはまだありませんので、こちらは完全な予想となります。
一般的なショートケーキ1個のカロリーは、366kcalとされています。
ショートケーキ缶は1つで、一般的なショートケーキ2つ分のボリュームがあるということなので、330mlのショートケーキ缶に関しては単純に2倍の約730kcalと予想しました。
また、新しく少し小ぶりな250mlタイプも最近では販売が始まりました!
そちらのサイズでは少し少なめ1.5倍の計算で約550kcalと予想します。
どちらにしてもカロリーは高め!家族やお友達とシェアしながら食べても良さそうですね(^ ^)
ショートケーキ缶 口コミは?
ここからは、実際にもう食べた方の口コミを覗いてみましょう!
ショートケーキが缶詰になった?!
24時間自動販売機で買えちゃう
「 #ショートケーキ缶 」🍰
フタを開けたら主役のいちごがお出迎え🍓
北海道産の新鮮な生クリーム、ふわふわスポンジ、そしてナッツがアクセントになっていてお口の中は幸せいっぱい😋
おいしさギュギュッと詰まってます💞#スイーツ pic.twitter.com/RLrRAPWbmy— 美衣🌸スイーツ大好きOL (@mii_mimisuma) June 26, 2021
これ優秀😍
東京や札幌で話題のショートケーキ缶が大阪心斎橋でも買えます😆
夜パフェ専門店 パルさんより。なんといっても
断面の美しさ、
持ち運びのしやすさ、
崩れにくさが魅力的!👆発明した人センス神すぎ👼✨
ほかにも
ふわ缶という、シフォンケーキと生クリーム入りの缶もあります🍓 pic.twitter.com/g7AHB2MUkJ— デパ地下のまおさん@まおったー (@amachika_sweets) August 18, 2021
Risotteria®︎GAKU渋谷で、ショートケーキ缶だよ。でもプラスチックだよ。想定内の味だよ。底にあるナッツが助かるよ✨#渋谷 #ショートケーキ #カフェ pic.twitter.com/9SWyguFO2Z
— プリンス・ローゼンクロイツ (@orehauragiranai) August 13, 2021
すでに食べた方の口コミでは、ナッツが良いアクセントとありました!
見た目からはあまり想像つきませんでしたが、ナッツが入っているのはより風味が増して美味しそうですね。
また、売り切れだった…!という口コミも多くありましたので、入手困難と話題にもなっています。
ショートケーキ缶 どこに売ってる?
ショートケーキ缶の販売店舗が拡大しているようですね♪
現在は、渋谷・池袋・大阪・札幌の店舗にて購入可能となっています。
詳しくは、こちらにまとめていますので、お近くの方はぜひ立ち寄ってみてくださいね(^ ^)
ショートケーキ缶の他のメニューは?
ショートケーキ缶の他のメニューは、以下があります。
ふわ缶
この投稿をInstagramで見る
- ブルーベリーとシフォンと生クリーム
- 柑橘とシフォンと生クリーム
- 北海道産無農薬赤ルバーブとシフォンと生クリーム
とってもカラフルで美味しそうな可愛いスイーツ♪
大人のティラミス缶
この投稿をInstagramで見る
こちらは、北海道産のマスカルポーネチーズと生クリームが使用された、ふわふわ軽いティラミスです。
夜豆コーヒー寒天がドット柄に貼り付けてあって、こちらも美味しそうですね♪
メロンショートケーキ缶
この投稿をInstagramで見る
新しくメロンショートケーキ缶が発売となっています。
こちらは北海道のパティスリー OKASHI GAKUにて自販機で販売されている商品となります。
ショートケーキ缶は取り寄せできる?通販は?どこで買えるかも徹底調査!まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下となります。
- ショートケーキ缶のお取り寄せは現在できない。
- 他メニューのふわ缶は専用販売ページにて取り寄せ可能♪
- ショートケーキ缶の販売店は渋谷・池袋・大阪・札幌にて購入可能♪
その可愛い見た目から、これからますます人気となりそうなショートケーキ缶!
取り寄せやオンラインでの通販での販売も待ち遠しいですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント