このブログでは、マリトッツォがセブンイレブンでも購入できるとのことで、その販売店についてや、他のコンビニでも買えるのか?ということについてまとめています!
マリトッツォとは、イタリア・ローマ発祥のスイーツで、ブリオッシュ生地にたっぷりの生クリームが特徴です♪
セブンイレブンやコンビニでも買えるようになって間もないですが、どこの販売店(店舗)で購入できるのか気になりますね!
一部のセブンイレブン販売店のみが対象となっているという情報もあるようです。
そこで、実際にセブンイレブンの本社に問い合わせをして販売店を確認しました!
また、あの魅力的なルックスから、カロリーについても非常に気になってしまうところ…!
今回詳しくまとめていきますので、ぜひ最後までご覧ください(^ ^)
マリトッツォ/セブンイレブン 販売店は?
現在、セブンイレブンの公式ホームページやSNS等での発表はありません。
セブンイレブン本社に問い合わせをした結果、販売店について以下の回答がありました!
埼玉県:坂戸地区・川越地区
神奈川県:横須賀地区・藤沢地区
のみの取り扱いとなります。
日々の品揃えについては、独立した事業経営など責任者の判断となっています。
詳しくは、利用するセブンイレブン販売店までお問合せください。

早く全国で買えるようになってほしい〜!
SNSでは、78店舗限定発売との情報がありました。
マリトッツォ、近所のセブン78店舗でテスト、先行販売してます。 pic.twitter.com/Rv5CupxeH9
— 至穏 (@DM_T1cyclist) May 28, 2021
セブンイレブン本社から回答のあった地域以外にも、以下エリアの販売店で売られているという情報もありました。
・愛知県名古屋市熱田区、南区、天白区、緑区
名古屋で販売されているマリトッツォは、関東地区で販売されているものとは少し違うようです。
それについては次の章でご紹介していきます!
マリトッツォ/セブンイレブン カロリーや値段は?
SNSをチェックしていると、販売店によって何やら異なる種類のマリトッツォがあることが分かりました。
それぞれご紹介していきます(^ ^)
オレンジピール&ベリーソース仕立て マリトッツォ
マリトッツォ
今いちばん気になっている食べものマリトッツォ
セブンイレブンにもありますが、近所のセブンにはなく、見つけた人から頂いたマリトッツォ
ようやく食べれたマリトッツォ
なんだろうこの幸せな食べものああマリトッツォ、マリトッツォ#ポエム調 pic.twitter.com/0Rv048KGj3
— つるんょ🇾🇪🦁【🍜活動範囲縮小中】 (@tsurunyo) June 9, 2021
関東地区のセブンイレブンで販売されているマリトッツォは、主にこのオレンジピール入りの物のようです。
マリトッツォ ホイップクリーム&カスタードクリーム入り
カロリー:不明 値段:289.44円(税込)
おやつにセブンのマリトッツォ❤️
クリームもりもり😆
名古屋に売ってるのは、ホイップクリーム&カスタードクリーム入りの✨
名古屋の南の店舗しか置いてないという謎😅
熱田区、南区、天白区、緑区なのはなぜ😲
おかげで買えるけど…#マリトッツォ #名古屋 #セブン #おやつ #おうちカフェ pic.twitter.com/kM1rFWeG0w— MARI♡相互 (@waka_kaeru) June 10, 2021
名古屋市内のセブンイレブンで販売されているのはこちらのカスタードクリーム入りのマリトッツォでした。
パン生地の部分と、中のクリームも違いがありますね。
セブンイレブン本社の方によると名古屋市はテスト販売の地域には含まれていないので、販売店によって独自で販売されているものかもしれません。
また、こちらのマリトッツォについてはカロリー情報がまだ分かりませんでした。
ですが様々なメーカーから出ているマリトッツォを見ていても、大体300〜400kcalほどとなっています。
したがって、このマリトッツォについてもそのくらいのカロリーであると予想されます。
マリトッツォ/セブンイレブン 口コミは?
めちゃくちゃレアなセブンイレブンのマリトッツォですが、販売店の近くにお住まいの方で、もう食べた!という方がたくさん!口コミを見てきましょう。
おはようございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
ついにセブンのマリトッツォ食べれました!
白いクリームとカスタードクリーム両方入ってて、おなかも大満足なおいしさでした🍰✨ pic.twitter.com/Kj89qGKyiR— ゆきんこ (@ysnowwhite) June 10, 2021
少し前から #マリトッツォ にはまってて見つけたら買って食べてます🤣そして、先日見つけたマリトッツォ達❤️
どちらもオレンジピールが入ってて爽やかなお味😘セブンの方はベリーソースも入っててこれまた美味しかった~✨😆 pic.twitter.com/aHkEWOOoI7— マサコ (@yamasukima17) June 4, 2021
セブンのマリトッツォ
クオリティ高い✨✨#マリトッツォ#セブンイレブン pic.twitter.com/gWiG3kjdlq— ai storage (@ai_storage) June 8, 2021
オレンジピール入りのマリトッツォは爽やかな甘さで食べやすいそうですね(^ ^)
また、見た目よりもパンが柔らかく、噛み切りやすいので食べやすいんだとか。
クリームもかなり軽めに仕上がっているので、甘すぎず、クドくないんだそう。
ただ、パンがパサパサでいまいちと感じる方もいらっしゃるようなので、クリームとの相性がどんな感じなのかは食べてみなければ分かりませんね!
これはぜひ食べてみたいところです!!
マリトッツォ その他のコンビニでも買える?
ここまでセブンイレブンのマリトッツォについてご紹介してきました。
ですがテスト中につき販売店が限られているので、最寄りのセブンでは手に入らなさそう…としょんぼりするのはまだ早いですよ!
その他のコンビニでももちろん手に入ります!
まだ新発売になったばかりのコンビニもあるので、販売店によっては品切れも予想されますが、ぜひチェックしてみてくださいね(^o^)/
詳しくは、こちらにまとめています♪
マリトッツォ/セブンイレブンの販売店はどこ?カロリーや値段、その他のコンビニについても!まとめ
いかがでしたか?
まとめると以下になります。
- セブンイレブンで販売されているマリトッツォは、埼玉県、神奈川県の限定販売店でのテスト販売中!
- 販売エリアの拡大は現在予定されていない!
- 2種類のマリトッツォが販売されていて、カロリーは約300〜400kcal、値段は約250〜300円ほどとなっている。
- セブンイレブン以外のコンビニでも販売中なので、要チェック!
セブンイレブンのマリトッツォは全国の限定販売店のみとだけあって、見つけたら超ラッキー♪
私の居住区域は該当していないので、食べた方は感想をぜひ教えてください(笑)
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント